厚手で軽いソール

来年引っ越しが決まっているので、あまり履かない靴を整理しています。


履かない靴を処分しようということで整理をしてみると、「黒色以外の靴」と、「黒色・セミブローグ・レザーソール」の靴が処分行きになるという自分の傾向がわかりました。

茶色や赤っぽい靴は単純に好みじゃないので出番がめっぽう少ないのと、
レザーソールの黒セミブローグは複数ブランドにまたがって被りまくって所有しているので、出番が少ない靴がいくつかあります。
私はセミブローグが一番好きなスタイルなので、ふと気づくと溜まってしまいます。

今後は安易に靴を増やさないようにしよう、、、と思っていましたが
何足か売却したらある程度の余裕資金ができたので、次の一足を考えてしまいます。
まあ、どこにどうやってオーダーするかは引っ越しが終わって落ち着いたらじっくり考えてみようと思います。



こんな感じで凹凸があって厚いソールのサイドゴアブーツ、もしくは外羽根プレーントゥが欲しいです。
ジョーワークスがサイドゴアブーツのオーダー受付を開始しましたが(実物大変良かったです)
今のところヒール一体型のソールが無いそうなので、悩み中です。


これはJOHN LOBBのLAWRLY8695です。
ジョンロブにしてはデザインに特徴のない靴です。シンプルなので悪くないと思いますが。
既に廃盤ですがTUDOR7000の方がジョンロブらしさがあると思います。

今はジョンロブは、クラシックラインのブーツで30万円超えてきますから、恐ろしいです。


このパラブーツも雨に強そうな一体型のソールです。雨の日用です。
パラブーツのインソールって何年履いてもフットプリントが付きませんけど、他のメーカーの素材と何か違うんでしょうか。

コメント

人気の記事